「漫画家生活30周年 こうの史代展」5月2日より金沢21世紀美術館にて開催決定!

『夕凪の街 桜の国』(手塚治虫文化賞新生賞、文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞)、『この世界の片隅に』(文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞)などの作品で知られる、漫画家・こうの史代の全貌に迫る初の大規模原画展が、漫画家生活30年を迎える今年5月2日(金)より、金沢21世紀美術館にて開催されることが決定した。
《夕凪の街 桜の国》カバー、2004年
©こうの史代/コアミックス《この世界の片隅に》上巻総扉、2006年
©こうの史代/コアミックス
大ヒット作『夕凪の街 桜の国』『この世界の片隅に』の原画展はこれまで数多く開催されてきたが、デビューから現在までを網羅した大規模な回顧展は、本展が初となる。
500枚以上の漫画原画が展示されるほか、膨大な挿絵原画、絵本原画、作品のコンテや脚本、ブログ「こうのの日々」に登場するスケッチブック、制作風景を記録した初公開の映像など、こうの史代の画業のすべてがわかる展覧会となる。
公式図録や多数の特製グッズ、4月発売の『ヒジヤマさん 星の音 森のうた こうの史代短編集』『空色心経(そらいろしんぎょう)』などの書籍も販売される。

こうの史代も来場し、開催初日の5月2日にはトークイベントが、5月3日(土・祝)、20日(火)、21日(水)にはライブペインティングが実施される。
また、金沢を歩き、感じたことを、展示スペースの最後に「あとがき」として展示する。
こうの史代の作品を深く知る大規模原画展に期待したい。
■監修者・福永信 コメント

©こうの史代/ コアミックス
こうの史代は、今年で漫画家生活30周年を迎えます。
こうの史代の漫画は、デビューの最初から、キャラクターも、背景も、等しく愛らしいタッチで描かれています。それは4コマ漫画でも、ほのぼのショートストーリーでも、神話ものでも、戦争ものでも変わりません。
戦争ものだから急にシリアスに、というふうに描くことがないのです。これまでの作風の流れを切断しないことで、すべてがつながっている、読者はそう感じます。
見た目は愛らしいけれども、力強さ、柔軟さ、しぶとさがその線には宿っています。
こうの漫画は、愛らしいタッチのまま、実に多彩です。どれをとっても、似た作品がありません。
ひとつの作品を描くごとに、新しい、まだ見たことのない漫画表現の可能性へ向けて、一歩ずつ歩き続けているからです。
こうの史代のいる場所から見ると、見慣れたはずの「漫画」という表現が、新鮮な姿に見えてきます。ほら、まだこんなに描くことがあるよ、というように。
そう、決してこうの史代は、一つや二つの作品で、象徴できる漫画家ではないのです。
一人の漫画家として、こうの史代が歩いてきたすべての道のりを、この展覧会ではたどります。
本展は、一人で見に来たとしても、きっとさびしくないでしょう。それは、彼女のあたたかい、友達のような目線が、原画を見るあなたと見つめ合うからです。
福永信(本展監修者/小説家)
《漫画家生活30周年 こうの史代展 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり》
会期:2025年5月2日(金)~5月25日(日)※会期中無休
開場時間:10:00~18:00(入場は閉場の30分前まで、最終日は15:00閉場)
会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB(金沢市広坂1-2-1)
公式HP:https://www.hokuchu-event.com/pickup/kouno_fumiyo/
観覧料(税込):
〇前売・団体
大人900円/高校・大学生700円/小・中学生500円
〇当日
大人1,200円/高校・大学生900円/小・中学生700円
※未就学児は無料
※障害者手帳、療育手帳を提示の場合、本人は前売り料金で入場可(障害者付き添いの方は1名まで無料)
※プレミアムパスポートの提示で大人当日料金から100円引きで入場可
※シニア(65歳以上)は、平日(祝日を除く月~金曜日)大人当日料金から100円引きで入場可
【前売券発売期間】
2025年2月28日(金)~5月1日(木)まで
【チケット取扱場所】
★中日サービスセンター(中日新聞北陸本社1F)
★北陸中日新聞販売店
★石川県立音楽堂チケットボックス
★香林坊大和プレイガイド
★アピタ松任ティオ
★うつのみや各店
★金沢中日文化センター(金沢エムザ2F)
Boo-Wooチケット・ローソンチケット(Lコード:51353)
チケットぴあ(Pコード:687-161)、セブンチケット、イープラスなど
(★は前売券のみ)
■5/2(金)トークショー参加券付きチケット ※限定150枚、前売りのみ
大人:900円
高校・大学生:700円
小・中学生:500円
※トークショー参加券付チケットはBoo-Woo チケット・ローソンチケットで購入可能
■こどもの日デー
5月5日(月・祝)は小学生以下の入場料が無料
※保護者同伴での入場を推奨
※小学生の前売券持参でも返金は不可
■アニメーション映画 『この世界の片隅に』(片渕須直監督作品) を特別上映!
本展の開催に関連して、シネモンド(香林坊東急スクエア4階)で特別上映を実施。
上映に関する最新情報は、公式サイトにて確認してほしい。
シネモンド公式サイト:https://cine-monde.jimdofree.com/
【VECTOR magazine 関連記事】
応援集中!『この世界の片隅に』アニメ化支援クラウドファンディング躍進中! 監督・片渕須直×原作・こうの史代対談(2015.04.17)
https://vector-mag.com/feature/f-anime/122/