水族館のいきもの採用です!アニメ『天地創造デザイン部』とサンシャイン水族館のスペシャルコラボ展3月12日~4月4日まで開催!
好評放送・配信中のアニメ『天地創造デザイン部』とサンシャイン水族館のコラボイベント《水族館のいきもの採用です!サンシャイン水族館×天地創造デザイン部スペシャルコラボ展》が、3月12日(金)~4月4日(日)まで実施される。
『天地創造デザイン部』は、原作:蛇蔵&鈴木ツタ、作画:たら子による共同原作の人気漫画で、2021年1月からはTVアニメも放送中。面白くてためになる生き物トリビアが老若男女に話題の「生き物創造お仕事コメディ」だ。
本コラボイベントでは、アニメにも登場するペンギンやカワウソをはじめとする生き物たちを、アニメの場面写真や生き物イラストとともに紹介する「生き物解説パネル」や、本イベントのために書きおろしたオリジナルシナリオをアニメキャラクターが読み上げる「音声ガイド」を用意。
サンシャイン水族館スタッフに扮した、主人公・下田(CV:榎木淳弥)の描きおろしキャラクターイラストパネルも設置する。
また、サンシャイン水族館 ショップ アクアポケットでは、『天地創造デザイン部』グッズの一部先行販売も行われる。
生き物たちのトリビアを“天デ部”キャラクターと一緒に楽しみながら学べるこの機会に注目だ。
《水族館のいきもの採用です!サンシャイン水族館×天地創造デザイン部スペシャルコラボ展》
開催日程:2021年3月12日(金)~4月4日(日)
開催場所:サンシャイン水族館
営業時間:10:00~18:00、9:30~21:00(2021年3月20日~9月7日)
※最終入場は終了1時間前 ※変更の場合あり
料金:下記、水族館入場料
大人(高校生以上)2,400円/こども(小・中学生)1,200円/幼児(4才以上)700円
問合せ先:サンシャイン水族館 03-3989-3466
『天地創造デザイン部』とは
原作:蛇蔵&鈴木ツタ、作:たら子による共同原作で、2017年3月より「月刊モーニングtwo」にて連載中の人気漫画。現在までに6巻のコミックを発刊し、累計発行部数は40万部超え。「このマンガがすごい!2019オトコ編」では第10位にランクインした。
2021年1月からはTVアニメもスタート。
神様からの依頼を受け、“生き物”をデザインする個性豊かなデザイナーや、試作する技術者たちの奮闘を描く“生き物創造お仕事コメディ”。無理難題なオーダーに対して、突飛なアイデアと独創的なデザインで様々な生き物の創造にチャレンジしていく様を愉快に描いた本作は、その独特な世界観や、面白くてためになる生き物トリビアが話題を呼んでいる。“生き物”が大好きな人へ知的欲求を刺激する作品で、大人から子どもまで楽しむことができ、生き物に関する知識も身につく内容となっている。
アニメ『天地創造デザイン部』
公式サイト:https://tendebu.jp
公式Twitter:@tendebu_PR
ⓒ蛇蔵&鈴木ツタ・たら子・講談社/天地創造デザイン部製作委員会