『宇宙なんちゃら こてつくん』4月でTVアニメ放送2年目へ!新ビジュアル公開、お祝いコメント到着!

にしむらゆうじのWEBまんがを原作とし、NHK Eテレにて毎週水曜18:45から放送中のTVアニメ『宇宙なんちゃら こてつくん』が、2022年4月で放送開始1周年を迎える。
これを祝して、主人公・こてつたちがそれぞれの夢を叶えた様子をイメージした新ビジュアルが公開された。
なお、本作は4月から放送枠が移動。4月7日(木)放送回(第33話)より毎週木曜18:40から、NHK Eテレにて放送となる。
■放送1年目記念!メインキャスト&メインスタッフコメント!
メインキャストコメント:
https://space–academy.com/news220216_09.html
メインスタッフコメント:
https://space–academy.com/news220216_08.html

日本宇宙少年団理事長 山崎直子 コメント
『宇宙なんちゃら こてつくん』を通じてたくさんの子ども達が宇宙へのあこがれと、仲間の大切さを感じ、大きく育ってくれることを願っています。
一緒に未来を作っていく仲間が増えることを期待しています!
※作品監修/公益財団法人 日本宇宙少年団
公式サイト:https://www.yac-j.or.jp/
秋田県能代市 コメント
こてつくん、TVアニメ放送2年目突入おめでとうございます!
「能代市」は、こてつくんと宇宙アカデミーのみんな、そして「ともだち都市協定」を締結している「掘多良市(ほったらし)」を応援しているよ!
本作の主人公・こてつたちが通う「宇宙アカデミー」がある“掘多良市(ほったらし)”と、原作者・にしむらゆうじの出身地でもある秋田県能代市は、2021年5月に「ともだち都市協定」を締結。こてつは「能代ふるさとPR大使」にも委嘱されており、様々な交流を行っている。
秋田県能代市 公式サイト:
https://www.city.noshiro.lg.jp/sangyo/ginga-renpo/
■最新放送:第31話にゲスト声優・RHYMESTERが登場!
2月23日(水)18:45より放送の第31話「めざせナンバーワン!」に、ゲスト声優としてRHYMESTERの出演が決定した。
RHYMESTERは、本作のエンディング主題歌「2000なんちゃら宇宙の旅」を歌唱。第31話ではアニマルになった姿で作中「宇宙アカデミー創立記念まつり」のステージへ登場する。
第31話「めざせナンバーワン!」 あらすじ
こてつが太鼓をドンドン叩き、屋台は大人気!
モツ煮とたけのこご飯は、謎のグループ・ライムスターにも子どもにも大ウケ。
でも、おたまのクラスメイト・アランがやってきて…!?
https://space–academy.com/anime31.html
『宇宙なんちゃら こてつくん』

「ごきげんぱんだ」や「こねずみ」など、かわいらしくユーモラスな、人間味あふれるキャラクターを描く、大人気クリエイター・にしむらゆうじによるWEBまんがを原作としたTVアニメ。
TVアニメはNHK Eテレにて2021年4月より放送中。2022年4月で放送1周年を迎える。
宇宙飛行士を夢見る主人公・こてつとその仲間たちで送る、ゆる~く、でも真剣な宇宙アカデミーでの物語。
本作を通じて親子で「宇宙」をちょっくら身近に楽しめる、そんな作品を目指している。
原作となるWEBまんがは『宇宙なんちゃら こてつくん』公式サイトにて、全話無料公開中だ。
〈あらすじ〉
人類が月面に降り立って、50年……とちょっと―――
「われわれも月面に旗を立てるぞ!」
アニマル総理大臣の宇宙開拓宣言をきっかけに、アニマル国には宇宙開発時代が到来。
「アニマル国宇宙アカデミー」がどどーんと誕生する。
物語の主人公「こてつ」は、宇宙飛行士になることを夢見て、宇宙アカデミーへ入学。
同じクラスでエリートの「ニコ」、ロケット研究をしている「ルー」、宇宙でのおもてなしを勉強する「ひかる」、宇宙一の料理人を目指す「おたま」。
宇宙アカデミーを舞台に、こてつたちは仲間たちと宇宙を目指す。
「ちょっくら月まで行ってこい!」
《リンク集》
公式サイト:https://space–academy.com/
原作WEBまんが:https://space–academy.com/comic.html
(隔週月曜日更新・全話無料公開中)
Twitter:https://twitter.com/spacekotetsukun
Instagram:https://www.instagram.com/spacekotetsukun/
PV第3弾: