Watch

一世を風靡したTV時代劇 萬屋錦之介主演『子連れ狼』第三部3月3日(月)よりBS松竹東急にて放送スタート!


©ユニオン映画

萬屋錦之介の主演で1973~76年に一世を風靡したTV時代劇シリーズ『子連れ狼』。
BS松竹東急では、2025年3月3日(月)より、毎週月曜~金曜13:29から『子連れ狼』 第三部を放送する。

原作・小池一夫、小島剛夕の黄金コンビが手掛けた、日本の代表的時代劇漫画の映像化。
徳川将軍家の剣術指南役で大名でもある柳生一族の陰謀により妻を失い、遺児と共に刺客道に生きることになった元公儀介錯人・拝一刀の凄絶な人生を描いた復讐譚だ。
本作はTV時代劇シリーズ三部作の最終作で、萬屋錦之介演じる拝一刀と乳母車に乗った息子・大五郎(佐藤たくみ)の親子が、復讐を期した旅路で繰り広げる、力強く迫力のある殺陣をはじめ、大五郎の愛らしい姿、いざとなると武器へと変貌する一風変わった乳母車など、多くのファンを惹きつける唯一無二の魅力を持ち合わせている。
本作以降もTV時代劇や映画版など数多くの作品が誕生した大人気シリーズ『子連れ狼』。この機会に往年の名作を、楽しみたい。

■時代劇研究家・ペリー荻野さん 推薦コメント

地位も名誉も妻までも奪われた元公儀介錯人・拝一刀と3歳の大五郎の壮絶な復讐旅。
もとは原作者・小池一夫が、「剣豪にとって最も弱点になるのは子どもだ」と発想して生まれたという。
『SHOGUN 将軍』の世界的ヒットでいま日本の時代劇が注目されているが、『子連れ狼』は70年代から海外にも熱烈なファンが多い。完結編となる第三部には、スキンヘッドにガタガタの歯をむき出しにした奇怪な将軍家お毒見役・阿部頼母が登場。「ぐひひ」と白目をむいて笑いながら毒で悪事を企む頼母役、巨漢の名優・金田龍之介の怪演は今も語り草だ。
そして、迎える最終回での白装束の一刀と柳生烈堂(佐藤慶)の河原での一騎打ちは、爆発あり、豪雨あり、中断あり、時代劇史に残る長時間の死闘。その決着も衝撃!

【放送情報】


©ユニオン映画

『子連れ狼』第三部(全26話)
2025年3月3日(月)スタート 
放送:毎週月曜~金曜 13:29~
放送局:BS松竹東急(260ch・全番組無料放送)
放送年:1976年
出演者:萬屋錦之介 佐藤たくみ 佐藤慶 ほか

〈あらすじ〉
元公儀介錯人・拝一刀を隠密裏に葬り去ろうとする裏柳生の総帥・烈堂は、次々と刺客をさしむけるが果たせずにいた。烈堂は己が剣の極意を娘・鞘香に伝え、最後の切札として一刀と対決させるが一刀の水鴎流の前に敗れる。烈堂は一門を悉く討ち果たされ、一刀父子討伐の表攻めを決行する…。

■BS松竹東急(260ch・全番組無料放送)
URL:https://www.shochiku-tokyu.co.jp/
X(Twitter):https://twitter.com/BS260_official

pagetop