『新幹線変形ロボ シンカリオン』シリーズ 10周年プロジェクト 出発進行!
10周年プロジェクト紹介

2015年の『新幹線変形ロボ シンカリオン』発表から10年を迎え「シンカリオン10周年プロジェクト」が進行中!
本記事公開時点で判明しているおもな企画を紹介する。
【1】「10周年記念 E5はやぶさ・E5ヤマノテ プラレールシンカリオン」発売!
TVアニメ第3期の変形機構をもとにした、TVアニメ第1期の「シンカリオン E5はやぶさ」と、TVアニメ第2期の「シンカリオンZ E5ヤマノテ」が発売!
TVアニメ第3期の「E5はやぶさ」と組み合わせれば、歴代「E5はやぶさ」3体による夢の3両合体「シンカリオン SRG E5 GRAND十(グランドクロス)」が実現する!
2025年夏発売予定。現在予約受付中。
10周年記念 シンカリオン E5はやぶさ
10周年記念 シンカリオンZ E5ヤマノテ
【2】「超合金魂 GX-115 新幹線変形ロボ シンカリオン E5はやぶさ」発売決定!

シンカリオンとBANDAI SPIRITSの「超合金魂」が、奇跡のタッグ!
「超合金魂 GX-115 新幹線変形ロボ シンカリオン E5はやぶさ」の発売が決定!
2025年11月発売予定。2025年6月2日より全国の玩具店、家電量販店、通販サイト等で予約受付開始!
・リアルフォルムの新幹線から余剰パーツ無しで変形!
・劇中同様、先頭車と後尾車が変形・合体することでフル可動のシンカリオンモードに!
・商品サイズは約260mm(シンカリオンモード)
▼更なる詳細は商品ページをチェック!
>>超合金魂 GX-115 新幹線変形ロボ シンカリオン E5はやぶさ | 魂ウェブ
【3】タカラトミーの『メタモルバース』に「シンカリオン H5はやぶさ」&発音 ミク登場!

タカラトミーの大人向けホビーレーベル『T-SPARK』。そのシリーズのひとつ『メタモルバース』で、シンカリオンと発音 ミクのコラボが決定!
マルチバースの世界観のもと、メタモルバースに入り込んだ発音 ミクと、バディとなるデフォルメされた「シンカリオン H5はやぶさ」がセットに。現在、鋭意準備中!
【4】ローソンプリントに、10周年を記念してTVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』と『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』のデザインが発売中!
10周年を記念してTVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』と『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』のデザインも追加され大好評発売中!
>>TVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』 ラインナップ一覧
>>TVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』 ラインナップ一覧
>>TVアニメ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』 ラインナップ一覧
【5】TVアニメ各シリーズのスタッフトークショーが開催決定!
TVアニメ各シリーズの制作に関わったスタッフによるトークショーの開催が決定!
(1)TVアニメ第3期 スタッフトークショー「ERDAのないしょ話vol.3」

開催日時:2025/8/2(土) オープン11:30 / スタート12:30
場所:LOFT/PLUS ONE(新宿)
登壇者:駒屋 健一郎(監督)、梅原 英司(シリーズ構成)、千野 孝敏(シグナル・エムディ代表)、朝香 栞(キャラクターデザイン)、森田 二惟奈(キャラクターデザイン)、伊藤 渉太(プロデューサー)
※チケットは完売
(2)TVアニメ第1期・第2期 スタッフトークショー「超進化研究所のないしょ話」

10周年を記念して、初開催決定!
詳細は後日発表予定。
情報解禁前の企画もまだまだいっぱい!最新情報は、シンカリオン10周年プロジェクト 特設ページをチェック!
次ページ▶ 10周年イベントレポート